Search

【NHK News Web Easy解析】(等級:N4)
隅田川花火大会 東京の空にたくさ...

  • Share this:

【NHK News Web Easy解析】(等級:N4)
隅田川花火大会 東京の空にたくさんの花火が上がる
隅田川煙火節,東京上空施放許多的煙火

*重點文法:連體修飾(名詞前很長一串像形容詞的修飾部分)

 
--第一段解析--
 
30日夜、東京の隅田川で「隅田川花火大会」がありました。

[ 昔から続いている大きな ] 大会で、

毎年夏、たくさんの [ 花火を 上げます ]。

ことしは2万の [ 花火が 上がりました ] 。

7/30晚上,東京隅田川舉辦了「隅田川煙火節」。

這個已舉辦多年的盛大煙火節,

每年夏天都施放很多的煙火。

今年總共施放兩萬發的煙火。
   

同樣是[施放煙火],

一個用了他動詞「上げます」

一個用了自動詞「上がります」

這裡的他動詞「上げます」是從[人為]的角度描述施放煙火
 
自動詞「上がります」則是從 [ 客觀 ] 的角度描述煙火施放

描述的是一個狀態或是客觀事實
  
 

--第二段解析--
 
橋や近くの公園では、

[ 浴衣を着た若い人]や[家族で来た人] などが

大勢花火を見るために集まりました。

空に花火が上がると、

みんな喜んで写真を撮ったりしていました。

見ていた女性は

「たくさん写真を撮って、

楽しい夏の思い出ができました」

と話していました。

在橋上和附近的公園等地方,

擠滿了穿著浴衣的年輕人和跟家人來的人,

大家都是為了看盛大的煙火而來。

當煙火在天空綻放,大家都高興地拍照。

一名前來觀賞煙火的女性表示:

「拍了很多照片,是夏天最開心的回憶」

 
[浴衣を着た若い人や家族で来た人などが大勢花火を見るために集まりました。]

遇到很長的句子,先找主語和主要動詞

主語是「人」,主要動詞是「集まります」

什麼人?「浴衣を着た若い人」 や 「家族で来た人」

為什麼聚集?「大勢花火を見るために」 
 
這樣分析就不會被落落長的句子嚇到。
 

 
--第三段解析--

 
フランスで2週間ぐらい前、

[ 花火を見るために大勢の人たちが集まっていた] 所 で

テロがありました。

このため、

ことしの「隅田川花火大会」はテロなどがないように、

今までより気をつけていました。

警察や大会を行う人たちがたくさんの場所で

案内や警備をして、大きな問題はありませんでした。

兩週前在法國,曾發生在看煙火的人群中的恐怖攻擊的事件。

因此今年的「隅田川煙火節」為了防範恐怖攻擊,

比往年更加小心。

警察和煙火節的工作人員在各個地方導覽和戒備,沒有發生太大的問題。

「花火を見るために」「大勢の人たちが集まっていた」 所 で
「テロがありました。」
 
遇到這樣的長句子也是先解析
 
「テロがありました」,在哪裡?在「所」

什麼「所」?「大勢の人たちが集まっていた」所

為什麼聚集?「花火を見るために」
 

拆開來就可以比較清楚它的結構:
 
「花火を見るために」
「大勢の人たちが集まっていた」 所 で
「テロがありました。」
  
「為了看煙火」
在「大量人潮聚集」的地方
「發生了恐怖攻擊」
 
 
http://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10010615241000/k10010615241000.html


Tags:

About author
not provided
關於學習諮詢與課程規劃,歡迎傳訊息聯絡 或聯絡信箱:[email protected]
View all posts